愛の清掃活動

公園や道路の清掃を 自発的に行っている人がいます


道が汚れていると それを見る人の心が汚れる  そして街が汚れる

汚れに慣れてしまう心が 恐い

清いものを求める心が なくなってしまう

子どもたちが 若い人たちが 汚れた心に気づかなくなることが 恐い


公園のごみを 家庭ごみと同じように 資源分別をしながら 

心も 汚れた部分と 清い部分に分別していくと言います

汚れた心を切り離し ごみと一緒に 処理するのだと


「私の汚れた心 ここを通った人の汚れに慣れた心 ごみと一緒に焼却!」

そう念じながら 


きれいになった 道路や公園

そこを通り使う人の心が 心地よく清々しくなるように

汚れた場所が 居心地の悪いものに感じられるように


そういう願いを込めて その人はひとり ごみを拾い続けます

清いものを求める心が大きくなり  汚れに慣れた心が 消えるように

「愛の神さまは そのように望んでいらっしゃる  そのお手伝いです」

その人はそう言って 明るくほほえみました


 




0コメント

  • 1000 / 1000